「モバイルIDチケット(スマホ受取)」の発券はどうすればいいですか?
受取方法を「モバイルIDチケット(スマホ受取)」を選択して購入完了後、発券メールが送信されます。(発券タイミングはチケットにより異なります)
下記手順にて、「AXS Tickets」アプリをダウンロードいただき、スマートフォンでチケットを受け取ってください。
①発券開始後、登録のメールアドレスに送信されている、発券メールを確認してください。
メールの件名は、「《重要》【AXSジャパン】モバイルIDチケットが発券されました」となっています。
②メール内に記載の「AXS Tickets」アプリのダウンロードURLをスマートフォンからアクセスいただき、「AXS Tickets」アプリをダウンロードしてください。
※マイページなどではQRコードは発行されません。スマートフォンにて「AXS Tickets」アプリのダウンロードが必要となります。
※当日のご来場前に、事前に、Wi-Fiなどが接続された環境にてダウンロードいただきご準備ください。
※「【モバイルIDチケット】「AXS Tickets」アプリのダウンロードはどうすればいいですか?」からも、ダウンロードを行えます。
③「AXS Tickets」アプリを起動いただき、ホーム画面が表示されたら、チケットマークを押下してください。
※【アップルで続ける】機能は現在利用できません。
④チケットの購入を行ったメールアドレスとパスワードを入力して、サインインを行ってください。
AXSにご登録のメールアドレスとパスワードになります。
※ご利用の端末の文字サイズ設定によって、サインイン画面が正常に表示されない場合がございます。
※続行ボタンが表示されない・押下できない場合は、一度ご利用端末のサイズ設定を確認ください。
⑤初回ログイン時のみ、登録メールアドレス及び電話番号の認証を行う必要があります。
⑥登録のメールアドレス宛てに届いたメールの、「Eメールを確認する(リンクボタン)」を押下してください。
登録のメールアドレス宛てに<noreply@axs.com>からメールが届くので、「Eメールを確認する(リンクボタン)」を押下。
※端末によりメール内容の表記が異なる場合がありますが、メールに記載のリンクボタンから認証を行う操作は変わりません。
⑦認証が完了すると、アプリ上に認証画面が表示されます。
⑧続けて電話番号認証を行ってください。
⑨全ての認証が完了すると「イベント情報」のメニューに、発券が開始されたチケット一覧が表示されます。
「近日開催予定」…今後開催予定のイベントのチケットが表示されます
「譲渡」…譲渡済みのチケットが表示されます
⑨チケットを表示したいイベントを押下すると、チケットの詳細が表示されます。
イベント当日は、QRコード(チケット)を表示してください。チケットをスキャンしてご入場いただきます。
QRコード・ゲート名・券種・席種・ブロック名・列・席番が表示されます。
※QRコードは1分単位で更新されますので、チケット画面のスクリーンショットではご入場いただけません。
複製によるトラブルが発生した場合、主催者、また当チケットサイトは一切その責任を負いません。